三番煎じの日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いや、教師としての立場とかも分かるよ。
でもさ・・・。
というワケで相変わらず担任と仲の悪いyukiです。
今週の土曜は「中学生体験入学」とかいう下らない行事のおかげで学校があるんですよね。(その分月曜が休みになるからそれは許す)
んで、空手の昇段審査もその日にあるからその日ガッコ休むの許してね(はぁと)みたいなコトを親に生徒手帳に書いてもらって担任に見せたら・・・。
「はぁ?あんた何いいよるとね?普通の月曜日とかに休むのと同じことよ?趣味にのために休むのとか許可できるワケ無いやない!部活やないんよ?」
だそうです。
1年のときは「じゃあ頑張ってこいよ」と送り出してくれた当時の担任が懐かしいです。
転勤しちゃったからなぁ・・・どうしてるんだろ?
そういえば一時期姿を消してた掲示板のアダルティーな広告が最近復活してきました。
ホントうざったいです。
あれは一体何なんですか?
嫌がらせですか?
それとも純粋な営業活動ですか?
広告を載せたいんだったら広告料払えって話ですよ。
でもアダルティな広告はお断りしますw
「今日はいいことあったな」毎日そう思いながら過ごしたい。
しかし現実はそう甘くなく辛いコトだっていっぱいあるさ。
でも今日は珍しく喜べた。
何かって?
文法の小テストに初めて合格!!
ほんと低レベルだと思ったでしょ?
でも英語苦手な俺としてはホント嬉しかったワケですよ。
まぁ…小テストに向けて勉強したのは今回が初めてなんですけどねw
「やればできる」って思えて良かった。
しかし、入試に必要なのは英語よりも楽典。
とりあえず長調は全部覚えてるから短調を覚えて、そのあと本能的に感じれるようになって・・・調判定が出来るようになって、和声も覚えたらあとは曲を聴いて時代と形式と主な楽器を分かるようになれば完璧だからせいぜいがんばろっ!w
でもさ・・・。
というワケで相変わらず担任と仲の悪いyukiです。
今週の土曜は「中学生体験入学」とかいう下らない行事のおかげで学校があるんですよね。(その分月曜が休みになるからそれは許す)
んで、空手の昇段審査もその日にあるからその日ガッコ休むの許してね(はぁと)みたいなコトを親に生徒手帳に書いてもらって担任に見せたら・・・。
「はぁ?あんた何いいよるとね?普通の月曜日とかに休むのと同じことよ?趣味にのために休むのとか許可できるワケ無いやない!部活やないんよ?」
だそうです。
1年のときは「じゃあ頑張ってこいよ」と送り出してくれた当時の担任が懐かしいです。
転勤しちゃったからなぁ・・・どうしてるんだろ?
そういえば一時期姿を消してた掲示板のアダルティーな広告が最近復活してきました。
ホントうざったいです。
あれは一体何なんですか?
嫌がらせですか?
それとも純粋な営業活動ですか?
広告を載せたいんだったら広告料払えって話ですよ。
でもアダルティな広告はお断りしますw
「今日はいいことあったな」毎日そう思いながら過ごしたい。
しかし現実はそう甘くなく辛いコトだっていっぱいあるさ。
でも今日は珍しく喜べた。
何かって?
文法の小テストに初めて合格!!
ほんと低レベルだと思ったでしょ?
でも英語苦手な俺としてはホント嬉しかったワケですよ。
まぁ…小テストに向けて勉強したのは今回が初めてなんですけどねw
「やればできる」って思えて良かった。
しかし、入試に必要なのは英語よりも楽典。
とりあえず長調は全部覚えてるから短調を覚えて、そのあと本能的に感じれるようになって・・・調判定が出来るようになって、和声も覚えたらあとは曲を聴いて時代と形式と主な楽器を分かるようになれば完璧だからせいぜいがんばろっ!w
PR
この記事にコメントする
