忍者ブログ
三番煎じの日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日の現代文のテスト範囲のうち俺が読めない漢字
↓↓
愛惜・放埓・諦念・適宜・忸怩・慰藉・寂寥・齟齬・慮る・反駁・畢竟・購う・寂然・凋落・韜晦・雑駁・蹉跌・桎梏・収斂・穿つ・撞着・鄙・吝嗇・敬虔・諧謔・猜疑・剽窃・耽溺・直截・遵守・含羞・穿鑿・諮問・遍く・辛辣・漸次・残滓・知悉・横溢・邂逅・矜持・糊塗・惹起・陥穽・先達・憧憬・快哉・溌剌・漸く・戯作・膾炙・生得・紐帯・憚る・凄絶・比肩・悉く・逼迫・乃至・瀟洒・恢復・一縷・慟哭・詩歌・従容・恬淡・坐臥・撓む・箴言・篤実・正鵠・端倪・労る・永劫・深淵・衆生・煤煙・招聘・悪辣・演繹・風采・囲繞・嚆矢・相貌・驀進・仔細・憤怒(ふんどじゃない読み方)・渇仰・鷹揚・陶冶・嘲弄・敷衍・高邁・隘路・迂遠・怨嗟・粗相・苦衷・讒言・落魄・角逐・茫漠・泥濘・放擲

読めない漢字
104/384

1/4以上か・・・Otz

IMEで出てこない漢字もあるしなぁ・・・。

残りの3/4に託して他の勉強もしなきゃいけない。


昨日喉が痛いと日記に書いたが今朝起きたら更に痛くなったので今朝病院に行ってきました。
診断の結果は「上気道感染」まぁ風邪なんですけどね。

それで薬貰ったんですけど、飲んだら1時間後くらいにものすごく眠くなるのね。
昼休みに飲んだら6時間目死んでたし、ホントやばい。

怖くて夕食後と明日の朝は薬飲めません。
明日の昼から再開しますかね。

ああ眠い。

こんなときのために部屋に常備してあるのが「エスタロンモカ」からこれ3年近くお世話になってます。
初めて手を出したのが中3の今頃。

受験も近づいてきて眠くならないようにするのに何か良い方法が無いかと思ってたときに「人格改造マニュアル」で見つけたのがこのエスタロンモカだ。

要はカフェインなんですけど、一時期コレに依存してて耐性が出てきてえらいこっちゃなってましたが最近はあまり使ってないので効いてくれると思います。
ある本で読んだのですが、カフェインでも大量に摂取すると覚醒剤みたいな効果があるようです。
試してみてはいかがでしょうか?w
(注:このことで何か問題が発生しても当方では一切関知しませんので自己責任でお願いします。)

エスタロンモカと一緒に買った「アタラックスP」(通称:アタP)は値段がハンパ無いのでもうずっと買ってませんがそこそこ使えた気がします。

「苦しいのにクスリを使わないのは歯が痛いのに歯医者に行かないようなものだ」とあるお医者さまの書いた本に書いてあった気がします。
別に苦しいわけじゃ・・・あるかOtz

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
漢字
…私もほとんど読めませんでした。
って、どう見ても常用外のような字ばっかりですがそんなのがテスト範囲に入るんですか?
今まで生きてきてこんなに知らない単語があったことにちょっとショックを受けました。
日本語ってすごいんですね…

あと、聞いた話によるとクモはカフェイン摂取すると感覚が麻痺して奇妙な巣を作るみたいです。
お茶のカテキンも高濃度だと危ないらしいですし。
何事もやりすぎはよくないようですね。
KitTak 2007/11/22(Thu)22:12:08 編集
Re:漢字
カフェインを摂取したクモの話は前にどこかで読んだコトがあります。

人間は酒で酔うのにクモはビールで酔うんですよね。
同じ物質を摂取してもその生態によって反応が違う…なんだか不思議ですね。
ちなみにイヌはタマネギを食べると死ぬそうです。


あの漢字はすべて範囲内でしたがあの中からは1問も出題されませんでした。
おかげで漢字は満点の自信ありますよw
【2007/11/23 23:45】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
スポンサードリンク
最新コメント
[01/31 ちづる]
[01/12 yuki@三番煎じ]
[01/10 天上]
[01/01 noname]
[04/19 いまのん]
プロフィール
HN:
yuki
HP:
性別:
男性
自己紹介:




三番煎じ日記へようこそ。ここは三番煎じ管理人yukiのブログです。三番煎じって何?って思った人はココへ→三番煎じ
最新トラックバック
最新記事
忍者ブログ [PR]