忍者ブログ
三番煎じの日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日始めて生のニートに会いました。

部活やってた頃の後輩なのですがいつの間にかニート化していた模様。

Not in Education, Employment or Training
教育を受けず、労働をおこなわず、職業訓練もおこなっていない人

働くのが嫌だとかいう理由でニートやってる人も結構いるんだろうけど今日あった後輩は医者に「学校に行くな」と言われてるらしい。

昔は明るかったし、部活もやってたやってたときも人間関係どうこうは無かったと思うんだけど、精神安定剤を服用しているって言ってたから精神病とかそういう感じなのかな。(ここらへん言葉遣いがむずかしい)

詳しいことは聞かなかったけど、学校に行くのにドクターストップがかかる人・・・世の中いろいろあるんやなぁと思った。


さっき探偵ファイルみたらびっくりしました。
さいきん「あぶない探偵」の更新が無いなぁ…と思ってたらいきなり求人してましたね。

多田さん辞めちゃったのでしょうか?
分かってると思いますが応募なんてしませんよ…命が惜しいからw

そこまで人生捨てる勇気なんてありませんよ。

…と言いつつアレだ。

何やってんだ俺Orz

ちなみに先ほど「不幸額判定」というモノをやってみたところ…。
↓↓

2007年 9月 27日 (木) 20時 28分 01秒 現在


あなたの不幸は
1478303 円です。


おぉ、神よ!
世の中にこれほど不幸な人が存在するとは!
もう私から貴方にかけられる言葉はありません(つД`)
貴方は貴方の幸せを見つけて下さい。
ほんの些細なことでいいんです。
貴方にはそのくらいしか望めるものがありませんから。
例えば、「空が青くて幸せだなぁ」とか「空気があって幸せだなぁ」とか……。

……だってさ。

もういいや、いろいろ諦めよう。

でもやっぱ探偵ファイルは怖いww



東京。

昔から何故大きなイベントは東京であるんだろう。
そう思ってた。(まぁ実際首都だから仕方ないケドさぁ)

「東京」といいつつも千葉県にネズミの王国があるのは置いとくとしても、コンサートとかライブとかも東京ではあるけど福岡じゃ無いなんてのは当たり前。
東京じゃないけど中3のときは「Blast!」ってのを見るために大阪まで行こうと思ってたしね。(翌年福岡であったから行ったよ)

日本読売交響楽団のコンサート行きたいけど東京だし…なんて思うことも良くあった。
あの人のレッスン受けたいけど…東京だし。
あのイベント行きたいけど…東京だし。
東京ばな奈食べたいなぁ…。

なんて「東京」「東京」言ってた俺が東京挟んで真逆に位置する都市に移住を決めるとはねぇ…俺も変わったもんだ。
しかしゴキブリが出ないと聞くからその点では安心。
(寒がりだけどな…俺。)

夢…かな。

やりたい職業が2つあったとする。
あなたが現在学生で、その分岐点に立たされていたら堅実な仕事とバクチに近いような仕事…どちらを目指しますか?

俺の「バクチに近いような仕事」ってのはもちろん音楽。
進学してからそれを確実なものにしなきゃね。

堅実な仕事は…「お上公認のヤクザ」みたいなものです。
ウチのじぃちゃんが近い仕事やってますが、俺がやりたいのとは微妙に違いますね。


俺は…その両方を選択してみようと思う。
その分金もかかるし「学生」でいる時間が今も入れると8年っていうとんでもないコトになっちゃうしけど。
一番の問題はやっぱり金…かな。

それだけの時間と金を費やしてモノになるかは分かんないけど…大学入ってから少しずつそっちの勉強もしてみようかな。

…なんて甘い夢みてます。

そんな金なんてあるわけないじゃん。
堅実なのやりたかったら市役所にでも入って5時以降の自由な時間を手にせねば…しかしそんなコトのために音大行くのか?
やっぱ楽器吹いて金稼がなきゃね。

で……昨日今日練習してない俺っていったい何?
金がない、場所もない…学校なんか行ってられるか。

でも高卒資格取るために4ヶ月我慢しなきゃ…。

受験終わってやりたいこと
・日本語検定受験
・原付免許取得
・危険物取扱者(丙種)取得(なんとなく)
・日本縦断旅行(資金難のため実現が困難になってきたから夏休み?)
・ネタの撮り溜め

さて、楽器整備でもしてくるか。

PR
昨日寝たのが5時今日起きたのが6時半。

というワケで非常に眠いです。
1,2,4時間目は英語、5,6時間目体育。
ちなみに3時間目は古文だたのですが狂ってます。

何が楽しくて嫌いな英語をこんな密度で受けなければならないのでしょうか?

そして5時間目の体育はサッカー。
そこそこの活躍でした。

6時間目のバドミントン。
シングルスで初勝利を収めました。

この2時間の体育がさらに眠気を増大させて非常に寝い今の僕。


最近耳の調子が悪いので耳鼻科にいくも、水曜日は午後休診と看板に書かれていました。

耳はコワイです。
盲目の音楽家はいますが聾の音楽家は聞いたことがありません。
まぁ誰にだって音楽やる人にとって耳がどれだけ大事かはわかりますよね?

そういうワケで明日病院に行ってきます。

眠いからココまで。
あとで起きたらまた書くかも。
本日よりしばらくのあいだケータイが使えなくなりましたので何かご用件がある方は…あっメールフォームでいいや、メールください。

いや、むしろしろ。

しかし、リアルな友人はこのサイトを見ていないという矛盾。
まぁいいや。

※コレより下はただのグチなので見ないほうがいいと思います。
 だけど書かずにはいられない俺。





























まぁそういうワケで今日はガッコに行ってきました。

なんでケータイ使えなくなったのかって?

没収されたんだよ没収。

細かいコトは気にするな。
とりあえず元々悪かった担任との関係はさらに悪化。
まぁいいよ、僕も貴女のことは大嫌いですから。

でもね、あなた公務員でしょ?
文句あるなら、俺のせいで授業に支障が出たっていって公務執行妨害で告訴してみたら?
告訴の仕方くらい知ってますよね?

交番に言ったってダメよ、警察署にいかないと。
えっと、司法警察員に言えば良いんだよね?

警察は動かないから検察に言ったほうがいいかもね。

まぁ…そんなことする教師なんていないんだろうけどね。


俺が完全に悪いよ。

それを踏まえた上で言ってる。

俺の先のことなんて知らないっていいましたよね?

謝っても聞く耳もたない。

学校の規則→反省文を書かせる
なのに用紙を渡すのを拒否したあなたに校則うんぬん言われたくありません。
自分が守ろうとしてないじゃん。

職員室前でよ、わざわざでかい声で言うしさ。
アレだよアレ…ドレだよ。

あっ、だから結婚できないんだよ。


うん。

あんたなんか大嫌い。

他の生徒と話すように俺とは話さないよね?普段から。
そのくせ三社面談のときは「自分良い先生です」みたいな雰囲気を醸し出す。

地方公務員法
第60条 左の各号の一に該当する者は、1年以下の懲役又は3万円以下の罰金に処する。
1.第13条の規定に違反して差別をした者

第13条 すべて国民は、この法律の適用について、平等に取り扱われなければならず、人種、信条、性別、社会的身分若しくは門地によつて、又は第16条第5号に規定する場合を除く外、政治的意見若しくは政治的所属関係によつて差別されてはならない。

この辺どうなんだろう?

地方公務員法全部は読んでないから適用範囲がわかんないし、まぁいろいろ微妙だけど、地方公務員である公立高校教師が生徒の好き嫌いで接し方を変えるのってどうなんだろう。

まぁ…なんでもいいけどね。
あの人が出る同窓会には絶対に行かないだろうし、教育実習のときもあの人が学校に残ってたら別の学校に行こう。

進学予定先付属高校あるからわざわざ戻ってこなくてもいい気がするけどね。



ん?
なんで没収されたかって?



授業中に「センターの振込み今日までやった」ってママにメールしようとしたところをOrz

↑うん悪いのは分かってる。
 他の教師になら何を言われてもかまわないよ。
 
 ただ、あの人は大っ嫌い。
マリオカートと言ってもゲーセンのやキューブのではなく64のマリオカートです。

もう10年以上やってますがいまだに飽きがきません。
昔はほぼ毎日ママとやっていましたし、今でもちょくちょくママと遊んでます。

しかし、そんな64も「そろそろ限界か?」と思うコトがしばしば。

電源を入れても起動しなかったり起動しなかったり起動しなかったり…。
今日も20回くらいやってやっと起動できました。

アレ、カセット式のゲームが起動しないときって皆さんどうします?

なんかローカルネタなのか全国共通なのか知りませんが俺の周りはカセット・本体共に端子を「フーフー」するんですよね。

コレ切実なんでみなさんブログか掲示板の方にコメントください、お願いします。

明日はレッスンだ!
頑張ろう。

fin
全壊じゃなくて良かったのですが、microSDを入れると急に電源が落ちるようになりましたOrz

データが抜けません。

そのうち全壊しそうなので明日ソフトバンクショップに行ってみようかと思います。

過去に修理1回新品交換1回のyuki君としては月400円の案心パックを十分に活用できてると思いますが、明日さらに活用します。

孫さんゴメンね。

ただでさえ経営ギリギリなんだろうけど、僕のお財布もギリギリだから許してください。


現在ぬめらじを聞いてます。

ぬめらじって何?

と思った人は、勝手に検索してみてください。


今日の起床時間・・・午後2時。
昨日は1時には寝たはずだから、睡眠時間13時間です。
何もしてないのに疲れてんのかな…俺。


今日はママに靴を買ってもらいました。
こないだ靴を買ったのが中2か3のトキだったから3~4年ぶりに靴を買ったことになりますね。

いや、今の靴結構気に入ってるんだけど足が大きくなってきたのか最近きつくなってきたんで、買い替えを決断。

まぁ十分元は取ったから買い替えはいいとして問題はどんなデザインの靴を買うか。

第一に考慮するべきことは、これから冬へ近づくということ。
毎年yukiの服装は夏はアロハ、冬は白・黒と決まっているので、モノトーンの服装に合った色にしなければなりません。

となると、赤など派手なのは論外。

ですから黒・白・茶色系ですかね。
白は汚れやすいから却下。

残りは黒と茶。

前の靴は黒だったから茶色に決定!
という脳内プロセスを経て茶色にしました。

まぁ、そういうワケで明日天神である楽器フェアで茶色の靴はいてトロンボーンやらユーフォやらコルネットを吹いてるピンク眼鏡がいたら声かけてくださいw

では
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
スポンサードリンク
最新コメント
[01/31 ちづる]
[01/12 yuki@三番煎じ]
[01/10 天上]
[01/01 noname]
[04/19 いまのん]
プロフィール
HN:
yuki
HP:
性別:
男性
自己紹介:




三番煎じ日記へようこそ。ここは三番煎じ管理人yukiのブログです。三番煎じって何?って思った人はココへ→三番煎じ
最新トラックバック
最新記事
忍者ブログ [PR]